メニュー
iPhone/iPad修理
症状 | 主な修理内容 | 修理時間 | 金額 |
画面が割れた | ガラスパネル交換 | 15分〜 | 7800円〜 |
画面に線が入る | 液晶パネル交換 | 15分〜 | 7800円〜 |
画面タッチが効かない | 液晶パネル交換 | 15分〜 | 7800円〜 |
水没してしまった | 復旧作業 | 90分〜 | 3800円〜 |
充電ができない | コネクター交換 | 20分〜 | 4500円〜 |
スピーカーが聞こえない | スピーカー修理 | 15分〜 | 4500円〜 |
カメラが写らない・動かない | カメラ修理 | 15分〜 | 4500円〜 |
バッテリーの持ちが悪い | バッテリー交換 | 15分〜 | 4500円〜 |
バックアップ代行
機種変更・本体交換に伴うデータ移行作業を行います。
内容 | 金額 |
データ移行 | 4500円〜 |
初期設定(メール設定・アクティベーション・AppleID・iCloud設定など) |
500円〜 |
水没・起動しない・スライド操作ができない場合は?
修理次第では取り出せる可能が十分あります。
連絡帳や写真は端末が直らない限り、戻りません。
壊れて諦めてしまった方も一度ご相談下さい。
USB/SDcard/他社スマートフォンの場合も一部データの引き継ぎ移行は可能です。
ガラスコーティング
新品もしくはひびの入ったスマートフォンの強度対策として
表面にガラス膜のコーティングを行います。
内容 | 金額 |
iPhone/スマートフォン | 4000円〜 |
ポータブルゲーム機 |
4000円〜 |
iPad/タブレット | 6000円〜 |
ひびが入っていてもひびの入った溝にガラスコーティング液が浸透し、
ガラスの剥離を抑えます。
ひびが消えるわけではありませんが、低度の割れには効果的です。
ガラスフィルムとの違いは?
ガラスフィルムは上から貼るイメージですが、ガラスコーティングは
コーティング剤を塗って膜を作るイメージです。
iPhoneのデザインそのままを崩したくない、フィルムの厚さが気になる方、必見です。